里山住宅博in神戸!セミナー2日目!

今日は里山住宅博in神戸!

セミナーの2日目です!
朝早くから用意をして
各工務店が壇上に上がりお話をしました。
そして
プロデューサーの小池さんの挨拶もあり
いよいよグランドオープン!
その気分になってきました。
そして今日の最後は
堀部安嗣先生です。
{27BE1CCC-5A30-4A57-B84B-F0135CB72936}

ヴァイオリンは約500年程前から

形が変わらない。
それは変わる必要が無いので変わらない。
これは建物でも同じで美しい形は普遍である。
{5BEE57B2-26A2-4BEB-8A40-B17ECC0457EA}

やっぱり違います。

堀部先生のお話!
この切妻の屋根の建物が
美しいと感じるのが日本人の感性です。
ご飯と味噌汁が美味しいのと同じで
長い年月の中
雨の多い日本では屋根に勾配があり
軒が出ているのが日本のお家の普遍である。
そしてもう一つのお話も感銘を受けました。
最近のお家は
自己主張が強く利己的なお家が多く
街並みや北側のお家に配慮をした
利他的なお家が少ない。
{3EB98A6C-A4B5-4EC9-90DE-F483F89B9DC6}

 

良くわかります。
高度成長の時は使い捨てでも大丈夫
でした。お家も20年から30年で建替えを
するのであれば個性のあるお家でいいですが
長期優良住宅になりやっと
日本でも欧米のような50年から100年もつ
お家造りを目指す時には
長い年月飽きのこないデザイン!
普遍であるデザインをする。
そして少し街並みを考え
利他的なお家造りをして景観を整える。
凄く為になり私の頭の中でも
整理が出来ました。
私は以前から建物は文化である。
いつもそれを考えていました。
関西に合う関西らしいお家はどんなデザイン?
そして私達の仕事のお家造りは
国によって違ったり
地域により違ったりします。
それを大事にするので京都の街並みは
美しく感じるもんだと思います。
昔、デザインは引き算で考える。
その言葉の意味も良くわかります。
堀部先生!
夜の懇親会は同い年と言う事で
親近感もあり
バカ話でお付き合いしてもらい
ありがとうございます。
学生みたいに建築談話をして
そしてお昼は真剣に!
本当に色々勉強になりました。
普遍である。利他的である。
これで頭の中、整理が出来ました。
すっきりした気分で
いよいよ明後日!
グランドオープンになります。
11日、12日は先着50組様に
「500円分のスターバックスガード」
プレゼントがあります(^^)
是非
里山住宅博に遊びに来て下さい。

コメントを残す