先日、室蘭工業大学より大量の温度計が届きました。
凄い数です。夏休みの宿題として3棟分の温度計です。
1棟あたり13台で温度の変化を測ります。
13台取り付けようとすると約2時間程かかります。
今回は、「床下エアコンの夏の状況」です。
気合が入ります。
エアコンの吹き出し口で温度を測ってます。
床下の温度・湿度とコンクリートと合板の表面温度を測ってます。
室内温度・湿度と床の表面温度を測ってます。
こんな感じで家を13ヵ所測り、
その結果を室蘭工業大学と一緒に検討します。
個々の家で生活のパターンも違うので今回は
この3ヵ所程で測定をすると色々と分かってくると思います。
この温度測定とは別にあと3ヵ所で温度を測ってますので
相当に分かってきます。
久しぶりの夏の宿題なので結果が楽しみです。
快適な暮らしづくりメールマガジン!ほぼ日刊です
ダイシンビルドでは無料のメールマガジン「快適な暮らしづくり」を発行しています。高断熱高気密住宅の話を中心に、これから家を建てる方だけでなく、既に家を建てられた方にも役立つ情報です。
メールだからこそお伝えできる内容がいっぱいのメールマガジンです。
不要になりましたら簡単に解除できますので、安心してメールアドレスをご登録ください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。