今日も寒い一日でした。
私の家の暖房は薪ストーブです。
ここに先日、尺弐(360mm)の高さの梁(吉野杉)を入れてみました。
初めは表面がよく燃えています。
調子よく燃えてくれています。大きいのでなかなか中心までは行きません。
約1時間程すると・・・
しかし、結果は・・・・
表面が炭化はしますが、なかなか完全に燃えません。
やはり木は火に強かったです。
設計での燃えしろ設計はあたってると思います。
表面が炭化するだけで、完全に燃えることはなかったです。
この日は、
寒かったので私としてはストーブの役目を
はたしてもらいたかったのが本音です。
快適な暮らしづくりメールマガジン!ほぼ日刊です
ダイシンビルドでは無料のメールマガジン「快適な暮らしづくり」を発行しています。高断熱高気密住宅の話を中心に、これから家を建てる方だけでなく、既に家を建てられた方にも役立つ情報です。
メールだからこそお伝えできる内容がいっぱいのメールマガジンです。
不要になりましたら簡単に解除できますので、安心してメールアドレスをご登録ください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。