大工さんも色々です。

今日F様と打合せしていましたが大工さんも色々

なですね?と突然言われて少し意味が分からな

かったのですが、この事ですね。

 

1.基礎工事などで仮枠を作る仮枠大工さん。

2.マンションや店舗など、完全な造作大工さん。

3.ハウスメーカー・リフォームなど家もするけど、

基本的にプレハブなので2.の造作と同じ造作大工さん。

(木造の棟上げがない。)

4.ツーバイは躯体をフレマーで内装は造作大工です。

5.建売やローコストばかりまわってる大工さん。

(木造で棟上げはします)

6.居宅おもに木造の注文住宅ばかりする大工さん。

7。神社・仏閣などを釘なしで造る宮大工さん。

 

同じ大工さんでも色々です。

1、2番はそのまま分かると思います。

3番の大工さんは棟上げが無いので、木造のちゃんとした家は無理です。

あくまでも、プレハブのみで、刻みができません。

4番の大工さんもそのままです。

5番の大工さんはとりあえず仕事が早い。

しかし、中途半端な人が多いです。

5番までは刻みはないです。プレカットで既製品ばかりなので、

造作でノミ、カンナを使うことはないです。

 

6番、7番はやっと昔ながらの大工さんです。

器用に現場で加工ができます。

7番の大工さんは、逆にプレカットが分からないと思います。

仕事が複雑になってきますので、手刻みのみで機械では無理な

世界の仕事をしています。

それぞれ、持場は違いますが、難し事が出来る大工さんは簡単なことは、

もちろん簡単にできますが、いつも簡単な仕事をしている人は、

複雑な仕事は出来ません。当然日当も仕事の出来によって変わります。

簡単な話で当社の仕事を建売大工に1度お願いをしましたが、

大変なことになりました。

建売やローコストの大工さんは無垢材は無理です。

 

しかし、今は5番までの大工さんで柱の上下、

梁の背・腹も分かっていない人も普通に多いです。

特に大阪みたいな都会は集成材が多いので、

集成材には上下はないです。

工業製品ですので、木の特性などは関係なしで使えます。

普通に大工さんとイメージして現場で加工できる人は今は全体の10%

ぐらいだと思います。あとの人はほぼ、無垢が扱えない大工さんです

 

こんな回答でよかったですかF様?同じ大工さんでも色々です。

 

高断熱・高気密 国産材 自然素材 長期優良住宅

大阪・奈良 リフォーム 注文住宅 ダイシンビルド

 

コメントを残す