お家づくりを考える時はまずは建てる住まい、お家の情報を知っていこうとスタート
されるかと思います。
当然、私共HPを訪問下さってますのでもちろんご存知
だとは思いますが、高断熱・高気密の木にこだわりをもったお家づくりをメインと
しています。
でも、建てる住まいだけなの?
実はそうではなく工務店は外構、お庭づくりももちろんしています。
お客様の中には住まいの家づくりと外構は別だろうと考えてらっしゃる方もいてるようですし、
また外構は専門業者にお願いする方が間違いないと思ってらっしゃる方もいてるかも
しれませんね。
でも、周りの景色や敷地の形状は建てる家の事だけではなく、外構にも活かされてきます。
お家の顔は外構やお庭が出来た時に初めて本当のお家、住まいのスタイルが出来上がります。
最初のお家づくりのデザインを考える時から一緒にお庭づくりのデザインも考えて
いくのがスタートになりますね。
外構やお庭づくりでも洋風や和風といった色んなテイストを持ち合わせたものを作る事が出来ますが、
どんな建物でも合うのが緑を取り入れるスタイルだと思います。
外側からも内側からも“里山”を思わせるお庭になります。
里山というのは明確な定義はないようですが、元々のその地に生息する自然の森林や緑に対して
人の手の力が加わって造り上げてきた緑(森や林)というイメージですね。
どんな感じ・・・?
ではモデルハウスの窓から見た景色を
敷地の広さもありますのでここまでは難しいかもしれませんが、ほんの少しの緑を取り入れる事でも“里山”を作る事も可能です。
敷地の形状、風景、予算があっての外構やお庭づくりですが、お家のお顔を是非、工務店と
一緒に作っていって下さいね。